ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

ASEEDONCLOUD

作業着の美しさを求めて

最終更新日>2021/09/24
文責>ワタナベ 写真>若菜紘之


衣服で生活に花を添えるASEEDONCLOUD

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

19世紀末から20世紀初頭にかけて撮影された写真で見られるような古い作業着に美しさを見出し、その美しさの背景にある思想やウィットさとユーモアを織り交ぜたデザインをするASEEDONCLOUD (アシードンクラウド)。

2009年創業、デザイナーでもある玉井健太郎氏が子供の頃に初めて作った絵本「くもにのったたね」から由来し今のブランド名となりました。ひとつひとつの衣服に"お客さまの生活に花を届けたい"という気持ちを込めて、製作をしています。

ワークウェアを思わせるデザイン

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

わざわざ取り扱いのHandwerkerシリーズはASEEDONCLOUDから派生した小さなコレクション。

ドイツ語で「職人」という意味になる、Handwerker(ハンドベーカー)はASEEDONCLOUDから派生した小さなコレクションです。空想の職業から特別な生活着やワークウェアを構想し、多種多様の職人それぞれの普段着に適した普遍的なワークウェアをシーズンごとに製作しています。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

昭和初期に学生服に使われていたという「備前壱号」を現代仕様にアップデートし生地に使ったHW JACKETは丈夫でしなやかな風合いに。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

HW collarless shirt whiteに使われる生地は、良質な超長綿で知られるギザコットンで作られており、光沢のあるとろみ感を生み出します。

Handwerkerコレクションで制作する衣服には生地にもこだわります。明治から続く岡山の帆布工場で1970年代のベルギー製織機により無糊でゆっくり織られた生地や、シャトル織機での雲斎織を特別な色で染めた生地はハードな作業にも耐えうるも生地があります。このように、日々の作業や生活でも着ていただけるようにディティールにも注意を払い製作されています。

ASEEDONCLOUDの着こなし

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

平田 身長159cm EASY TROUSERS XSサイズ着用

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

若菜 身長176cm EASY TROUSERS Mサイズ着用。

全体的にワイドシルエットながら足首に向かってきれいにテーパードのかかったEASY TROUSERSは、ゆとりのある着用感ながらきれいめな印象のボトムスです。シャツやジャケットと合わせると上品な雰囲気になりますので、フォーマルシーンや仕事着としても。足元にスニーカーやサンダルを合わせると、ややラフな着こなしにもなります。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

平田 身長159cm HW collarless shirt white Sサイズ着用。

上質なギザコットン生地で作られたベーシックなデザインのHW collarless shirt whiteは、肌さわりがなめらかでゆったりとした着用感になっています。どのシーンにも馴染みますので仕事と暮らしを区切らないライフスタイルに適したシャツです。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

若菜 身長176cm HW collarless shirt corduroy blue Lサイズ着用。

ベーシックなデザインのノーカラーシャツの、HW collarless shirt corduroy blueです。柔らかくて温かみのある肌さわりのストレッチ性のあるシャツコール生地ですので、着心地がよくスモーキーな色合いが魅力的です。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

平田 身長159cm HW JACKET XSサイズ着用。

ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)

若菜 身長176cm HW JACKET Mサイズ着用。

ジャケットらしいきちんとした表情をもちながら、かしこまりすぎず普段着として活躍できるHW JACKET。ゆとりのあるデザインながら着用時にシルエットがきれいに見えるようになっています。カットソーにデニムやチノパンと合わせて、さらっと羽織って。