















篠竹市場かご 松野屋
¥18,700円








素朴な日用品
荒物雑貨を扱う松野屋。
大量生産品ではなく、美術工芸品でもない、素朴な日用品・荒物雑貨を扱う松野屋。松野屋で扱うものたちは、自ら産地へと足を運び、職人と交わり見つけてきた、自然の素材を使った使い勝手のよいものばかりです。そして「便利」というだけでなく、美しいから使う、使うから美しい、長く使うことのできるものばかりを集めています。
今も昔ながらに作られる
篠竹市場かご

暮らしを支えてきた歴史ある道具
このかごに使用されている素材は、篠竹もしくは鈴竹と呼ばれる、岩手県の山間部に自生している熊笹に似た細い竹です。表皮を剥き、節を取り、縦に割り、中の肉を取り除きながら編んでいきます。道具はあまり使わず、ほとんど指先のみで編み込んでいきます。
丈夫でしなやかな篠竹で編まれたかごは、古くから日本人の暮らしのなかで愛用されてきた道具。耐久性・利便性だけでなく美しさも兼ね備えた、昔ながらのものづくりの知恵が詰まった一品です。
長く愛されてきたものを、より長く愛せるように。

美しい編み目模様に鼻を近づけると、ほんのり竹のいい香り

マチはたっぷりとってあります(約20cm)。

頑強な底の補強は、見た目にも美しい。

ぷっくり柔らかい持ち手が手を痛めにくい。
一本一本は細い竹を網目状に重ねることで、がっしりとした強度を持ちます。底には分厚い竹の補強が入っており、重い物を入れてもへこたれません。マチもしっかり取ってあるため、思いのままにたっぷりものを入れられそう。さらには重くなることを想定して持ち手に柔らかいビニールのカバーが入っているのも嬉しい。長く使うための工夫が凝らされています。
何を入れても様になる
かっこいいぜ日本の手仕事!

お買いもの時は一緒に連れてきてね
お出掛けにはもちろんのこと、衣類やタオルの収納かご、新聞や雑誌などの収納など、お部屋の中でも活躍します。通気性がいいため、お買い物帰りにそのまま野菜かごとして使うのもアリですね。使って楽し、飾って楽しの暮らしの道具。使うごとに経年変化していくさまも楽しみのひとつです。
篠竹市場かご 松野屋 生産地:岩手県 素材:篠竹 サイズ:縦約20cm×横約40cm×高さ約25cm(手作り品の為、多少サイズが異なる場合があります) 使用上の注意 ※天然素材のため入荷時期により、色・形・サイズ等若干異なる場合がございます。 ※素材の性質上、黒ずみ・割れ・ささくれ・とげ等がある場合がございますが不良品ではございません。
発送についての注意事項
こちらの商品は常温便のみでの発送となります。冷蔵・冷凍品との同梱はできませんので予めご了承ください。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。
返品・交換についての注意事項
手作り品の為、ひとつひとつのサイズや形が微妙に異なります。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
















篠竹市場かご 松野屋
¥18,700円