











つゆの素 シバタ
¥785円






最終更新日>2022/09/15 文責>ワタナベ 写真>若菜紘之
シバタ食品加工といえば焼き肉のたれ専門ですが…。

「焼肉のたれ専門」で名を馳せる、知る人ぞ知るシバタ。
秋田県横手市。保存料や化学調味料を使用せず、完全手作りの焼き肉のたれを作るシバタがあります。吟味されたこだわりの食材を使用し、熟練した調理技術をもつ作業者によって一つ一つ手作業の製品作りを行なっています。
「たれ」専門店が造るこだわりのつゆの素ができました!

キャッチコピーは「これ一本で一年中!」
そのシバタから生まれた濃縮タイプのつゆの素です。たれに特化するシバタが造る製品ですから、こちらも焼き肉のたれに負けないこだわり製法。
日高産の根昆布、土佐の宗田かつおをたっぷり使用し、これらの旨みを抽出する為にゆっくりと時間をかけて何度もあくを取り除き、丁寧に作られたつゆの素です。食後、舌に甘みが残らないように糖分は控えめ、使いやすさを計算された5倍濃縮です。
まさに一年中!お世話になります。

廣田硝子のデザートボール(廃番)、のらくら農場の黒うどんとご一緒に。
うどん、素麺、蕎麦のつけつゆ、かけつゆから始まり、天つゆ、お吸い物、かき玉汁、茶碗蒸し、鍋物、煮物、おでん、魚の照り焼き、お砂糖を足してすき焼きに、雑炊、炊き込みご飯、湯豆腐、納豆など。このつゆの万能っぷりには驚きです。
白いご飯に合うおかず作りにも!

うーん!和風だれのいい香り〜。
例えばこんなおかずはいかが?豚肉のつくねを焼いて、最後につゆの素を入れて絡め、照り焼きに。甘めのタレと肉汁が絡まって、和風の芳ばしい香りも食欲をそそる!白いご飯と一緒に頬張りたい。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもおススメ。
昆布、かつお、椎茸、醤油のバランスのとれた旨みだしと食欲をそそるいい香り。いつの季節も多彩なメニュー作りを手助けしてくれます。一度使ったら、もう手放せなくなりますよ!
最初は甘いなという印象があったのですが、煮物・煮込み、野菜との相性がよく使用頻度があがりました。使うコツは素材の味を引き出すように隠し味に使うこと。少しお醤油などで補填して、味の裏側を構築するみたいなイメージで使うと、旨味が引き出されて抜群に素材がおいしくなります。癖になります! https://t.co/InvjhWeN3i
— わざわざ問う人 平田はる香 (@wazawazapan) May 28, 2021
手造り焼き肉のたれもございます。

シバタの姉妹品、手造り焼き肉のたれも取り扱っております。
つゆの素 | シバタ 名称:つゆ(希釈用) 原材料名:うす口醤油(秋田県製造)、砂糖、本醸造醤油、本みりん、塩、水あめ、煮干(まいわし)、宗田節、昆布、しいたけ、唐辛子(原材料の一部に小麦・大豆を含む) 内容量:720ml 賞味期限:製造日より2年 保存方法:開封前は直射日光を避け常温で保存、開封後は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。 製造・販売:シバタ食品加工(秋田県横手市) わざわざ取り扱い開始年:2018年 ※本製品工程では、原材料以外にごま・落花生・くるみ・りんごを含む製品を生産しています。 ※賞味期限まで1ヶ月以内に近づいているものは販売いたしません。
発送についての注意事項
こちらの商品は瓶ものにつき常温便もしくは冷蔵便での発送となります。冷凍品との同梱はできませんので予めご了承ください。他の商品と同梱をご希望の場合、同じ配送方法であれば同梱は可能です。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)












つゆの素 シバタ
¥785円