







































自然そのまま天然海老 パプアニューギニア海産
¥817円 〜




















最終更新日>2020/05/12 文責>タケウチ 写真>ワカナン
鮮度抜群で使い勝手の良い天然エビ

左:むきエビ120g 右:殻付きエビ200g
※入荷時期によりパッケージが変更になる場合がございます。
むきエビは大阪の自社工場で一尾ずつ手作業で殻をむいています。丁寧で迅速な作業は鮮度を保ち、味の向上にも繋がります。こちらはS〜Мサイズの小さめが中心の120g。一方、殻付きエビは全体的にM〜Lサイズが中心の200g入りです。どちらもミックスサイズですが、大きいものや小さいものが数匹混ざっていることもございます。

新メンバー、ドデカエビが登場!
新メンバーのドデカエビは、3Lサイズの大きめなので、お店で使ったら目玉メニューで扱うサイズ。天然ならではの大きなサイズは食感も大迫力です。塩を振って魚焼き機や、鉄板でシンプルに焼くのも美味しい!料理しがいのある存在感抜群の新メンバーです。
>>パプアニューギニア海産の冷凍エビフライはこちらエビをおいしく食べるコツ
真空パックをそのまま水道水につけ、約10分で解凍します。解凍したら、パックから取り出して水道水で軽くゆすぐだけ。片栗粉や塩でもむ方法はお勧めしておりません。背わたは取り除き、背わた近くの卵(緑のトロリとした部分)は残します。卵の部分は加熱すると綺麗なオレンジになり、召し上がって頂けます。火を通しすぎず、余熱で火が通りきるくらいを目安に仕上げてみてください。

真空パックのまま水につけて10分

背わたを取り除きましょう
例えばこんなサラダはどう?

背わたを取り除いたむきエビを軽くボイルします。火の通しすぎに注意!

ボウルになたね油、ヨーグルト、米酢、クミンシード、ゲランドの塩を入れよく混ぜ合わせます。

ボイルしたエビを加えさらに混ぜ、

新鮮な生野菜にかけて、

できあがり!
エビといえば定番のエビチリ!

エビの殻を丁寧にむいたら、

なたね油をひいたフライパンで炒め、火が通ったら一旦取り出します。

玉ねぎのみじん切りを炒め、チリパウダーを加えて、

水分を足し、ヒカリの有機トマトケチャップを入れたら軽く煮立たせます。

取り出したエビをフライパンへ戻してまぜ合わせ

おいしいエビチリできました!
エビは和食、洋食、中華、どんなお料理にも合い、ちょっと豪華にしてくれる頼もしい食材。 解凍10分で使えるので冷凍庫に常備していると便利です。
こちらはエビとたまごのふわふわ炒め
おはようございます。今週も #がんばらない弁当 。サラダ🥗。この時期長野は甘い朝採りのレタスが直売所には毎日並び食べ盛り。昨晩、卵とパプアニューギニア海産のエビ、こごみを茹でておき、レタスとルッコラを千切ってジップロックに入れておいたの詰めただけ。
— わざわざ問う人 平田はる香 (@wazawazapan) May 10, 2021
▶︎エビhttps://t.co/C729BbnDDi pic.twitter.com/h47W92HZ1x
自然そのまま天然海老 パプアニューギニア海産 名称:冷凍エビ 原材料名:バナナ海老、タイガー海老、エンデバー海老 内容量:むきえび120g、殻付200g、3Lサイズ3尾 賞味期限:1年(未開封で冷凍保存の場合) 保存方法:要冷凍(-18℃以下)解凍後はお早めにお召し上がりください ※添加物は一切使っていませんのでお早めにお召し上がりください。
発送についての注意事項
こちらの商品は冷凍便での発送となります。冷凍便不可の商品(書籍・木製品・瓶もの)との同梱はできません。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)








































自然そのまま天然海老 パプアニューギニア海産
¥817円 〜