TRAVEL UNA トラベルユーナ

¥1,980円

(残り 5 )
購入数

最終更新日>2021/07/06 文責>ワタナベ 写真>若菜紘之

九州の文化を考察し、残す

TRAVEL UNA

創刊号特集で巡るのは、福岡・佐賀・鹿児島・大分。(写真は第1号)

オリジナルプロダクトの製作で協業したり、トークイベントを一緒に開催するなど、わざわざとも付き合いが深い、うなぎの寝床が、九州の地域文化をテーマ(視点)を決めて探求する、UNA(ユーナ)という雑誌を発行しました。英語解説もあり、トラベルガイドとして、国内外の方に九州の文化を発信します。

地域文化は物だけでは伝わらない

TRAVEL UNA

九州を深く知ることができるこの情報量。(写真は第1号)

TRAVEL UNAは、うなぎの寝床がリサーチした情報をまとめ、現地まできてもらうための紙面。九州のものづくりのアーカイブ的な側面もあれば、知ってもらうためのメディアでもあります。「九州に来てもらう前に、あらかじめある程度の情報を得ておいてもらい、そこから現地に来て欲しい」という意味合いで、雑誌という形態をとってリリースをしています。

久留米絣をはじめとする、九州の伝統的なモノづくりの最前線で築き上げた知見や、メーカーとの関係性が誌面に落とし込まれていて、読み応えたっぷりです。情報はもちろん、写真や誌面デザインのこだわりもはんぱないっ!

TRAVEL UNA 第3号発刊

TRAVEL UNA

第3号の特集テーマは “さあ、九州のアートとクラフトの旅へ”

うなぎの寝床は、2019年7月より、株式会社リ・パブリックと共同出資し、出版・ツーリズム・宿泊を連動させるためのツーリズムを実践する「株式会社UNAラボラトリーズ」を創設しています。2021年5月発刊のこの第3号は、パッケージツアーなども手掛けるUNAラボラトリーズだからこそできる、旅とマガジンが一体化した特別編集号です。

九州のアートな町や取り組みから、昔から伝わるつくり手たちにスポットを当てていきます。登場するのはアートの町としても知られる大分別府や、アートによるまちづくりを行なう熊本・津奈木など。うつわや灯籠、砂糖菓子まで、つくり手やモノも多種多様です。120ページにわたる九州小旅行をお楽しみください。

TRAVEL UNA

カバーイラストは、網中いづるさん。

TRAVEL UNA

嬉しいポストカード付き。

TRAVEL UNA

九州の東西にある海辺の二つの町を紹介している ”アートのある町へ”

TRAVEL UNA

古くから温泉地として栄えてきた大分県別府市では、2005年にBEPPU PROJECTが発足し、国際芸術祭が開催されるようになりました。

TRAVEL UNA

昔から伝わる伝統を引き継ぐだけではなく、新しいアプローチを探す人々を紹介する”未来をひらくクラフトピープルに出会う旅”。どんな出会いが待っているのでしょうか。

TRAVEL UNA

クラフトピープルのひとり、唐津焼の過去と未来を問い続ける窯元の村山健太郎さん。探求するのは「日常に溶け込むうつわ」です。

TRAVEL UNA

うなぎの寝床のもんぺをはじめとした定番商品も多く織っている久留米絣の織元「下川織物」は、久留米絣を未来へつなぐチャレンジャーとして紹介しています。

TRAVEL UNA

福岡県三潴郡にて藍染・草木染・墨染など天然染料100%を使用し、伝統の染色技術と加工で服作りを行なう宝島染工も本誌にて紹介されています。

TRAVEL UNA

型染めで新たな世界を切りひらく、大分県のよつめ染布舎。伝統的技法に現代的なデザインの型染でつくられた作品はわざわざの人気商品。

アートとクラフトを切り口に九州各地の情景や情熱をたっぷりとご紹介。宝島染工とよつめ染布舎は創刊号掲載記事を増補再録し掲載されています。また、株式会社UNAラボラトリーズでは、クラフトと食を中心にした九州文化を体感するプログラムを提供しています。通常ではなかなか入ることの出来ない工房やものづくりの現場を見学、伝統工芸づくりの体験ができるパッケージツアーなどがラインナップされています。

この一冊で旅行気分を味わいながら楽しむもよし、パッケージツアーに参加する前の予習としてもおすすめです。

第2号は、“Rice World Kyushu”

TRAVEL UNA

第2号の特集テーマは “Rice World Kyushu”

毎号テーマを決めて九州という土地の叡智を探究し、更なる九州の魅力を生み出すトラベルガイドのTRAVEL UNA(トラベルユーナ)。2020年9月に第2号が登場しました!第2号の特集テーマは “Rice World Kyushu”。九州はもともと日本で最初に稲作が伝来した地でもあり、そんな九州を舞台に、ご飯として食べる米はもちろん、コメと日本酒、コメと和菓子、さらには米に関する風習や信仰といったテーマで、九州の文化を多層的に掘り出しています。

TRAVEL UNA

美しき田園風景からスタートする第2号。

TRAVEL UNA

最高の塩むすび、日本酒、お米のスイーツ、田んぼをめぐる旅。もはや目次を読んでいるだけですでに小旅行気分。

TRAVEL UNA

最高の塩むすびを探して。

TRAVEL UNA

九州の人気の酒屋さんがおすすめする「米で選ぶ日本酒」セレクション。九州では、特にここ数年、30-40代前半の若い経営者が率いる蔵から個性豊かな日本酒が続々と生まれてきています。

TRAVEL UNA

ご飯には、飯碗も欠かせません。源太窯の飯碗をピックアップ。

読み込むほどに九州の魅力に触れることができるTRAVEL UNA。ポルトガルから日本に初めて砂糖が伝来した島”平戸”の、砂糖とお米が出会い発展した独自のお菓子文化。田の神を「田の神さぁ(タノカンサァ)」と呼ばれる石像にして田んぼに祀る風習、そしてこの地の暮らし。

その土地を歩いて巡った時に地元の方からお聞きできるような内容がてんこ盛りで、知る人ぞ知る楽しみ方、決してガイドブックでは知ることのできない情報に出会えることと思います。まず読むだけで楽しめてしまうこの感覚。そして深まる九州探訪の欲求。UNAとともに新しい旅へ。

第1号では、わざわざでもおなじみのブランドも登場

TRAVEL UNA

天然染料ならではの美しさが魅力の宝島染工

ショールやワンピースなど、わざわざでもおなじみの宝島染工。新しい染めの担い手として天然染料の可能性に挑戦する大籠(おおごもり)さんの作り手としてのマインドをインタビューしています。伝統技法の継承と現実的なビジネスのバランス。大籠さんならではの考えがそこにはあります。

TRAVEL UNA

ダイナミックな型染めでおなじみのよつめ染布舎

去年わざわざ姉妹店の問touでライブ染めもしてくださった、よつめ染布舎の小野さん。もともと九州外の出身の小野さんが、大分の国東半島で製作活動を始めることになったきっかけについても話されています。作り手のバックボーンを知ると、作品により奥行きが広がります。

暖簾だってテキスタイルだ!

TRAVEL UNA

暖簾をくぐる、その前に。

トラベルガイドらしく面白い小ネタも。数多くのラーメン屋やうどん屋が乱立する九州。安くて美味しい店はたくさんありますが、そのお店の顔とも言える暖簾のデザインにもご注目!店の歴史やこだわりが詰まっています。このほか、各地のオススメ宿情報もありますよ!

TRAVEL UNA(トラベルユーナ) 
第1号
特集テーマ:「ネイティブテキスタイルをめぐる旅」
発売日:2020年1月28日
単行本:120ページ
発行者:株式会社UNAラボラトリーズ

第2号
特集テーマ:「Rice World Kyushu」
発売日:2020年9月5日
単行本:120ページ
発行者:株式会社UNAラボラトリーズ

第3号
特集テーマ:「さあ、九州のアートとクラフトの旅へ」
発売日:2021年5月24日
単行本:120ページ
発行者:株式会社UNAラボラトリーズ

わざわざ取り扱い開始年:2020年

発送についての注意事項

こちらの商品はネコポス、または宅急便コンパクトで2点までお送りできます。また、常温便のみの発送となります。冷蔵品や冷凍品との同梱はできませんので、予めご了承ください。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。

返品・交換についての注意事項

落丁本など著しい劣化のみ返品可能です。本という特性上、不良品以外の返品をお断りさせていただきます。

商品在庫についての注意事項

こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)

TRAVEL UNA トラベルユーナ

¥1,980円

(残り 5 )
購入数