





粉クレンザー アカツキローブ
¥330円



最終更新日>2021/09/28 文責>ほそがや 写真>若菜紘之
暁石鹸株式会社

時代を越えて支持されてきた洗濯石けん。懐かしみを感じるロゴマークは信頼の証。
天然油脂を原料にした石鹸製品を作っている暁石鹸株式会社。昔ながらの釜焚き製法・枠練り製法で出来上がる粉せっけんや固形せっけんは、赤ちゃんから大人までが安心して使える品質です。大正時代から創業し4代目となる現在も昔ながらの伝統製法を守り続けています。
洗浄力の高いアカツキローブの洗濯用石けんのシリーズは、粉石けんをはじめ、部分洗いに便利な固形石けん、水に溶けやすく使いやすい液体石けんがあります。
洗浄力抜群!粉クレンザー

軽い石粉「パーライト」で作られた粉末クレンザーです。液体石鹸を染み込ませて洗浄力を高めています。パーライトの研磨力にカリ石鹸パワーが加わり、手強い汚れも楽に落とせます。そのままスポンジやブラシにつけると次第に泡立ち、あとはそのままこするだけでどんどん汚れが落ちていきます。これは快感。掃除が楽しくなる瞬間がやってきます。

クレンザーはステンレス製品、タイル、陶器などを掃除する際に大活躍します。シンク、洗面所、お風呂場やトイレなどの頑固な黒ずみ・水垢汚れに効果的です。また、食器や調理器具を洗うのにも適しているため、長年愛用し汚れが取れなくなったステンレスのお鍋や薬缶でぜひお試しください。
商品の特性上、ダマができやすくなっております。袋から移し替えて保管する場合、粉用ボトル等ですとダマが詰まって出てきにくくなるため、口の大きな容器などに移しての使用がおすすめです。
スタッフのおすすめ!
天然油脂を原料にした石鹸製品を作っている暁石鹸のクレンザーです。このクレンザーを汚れのある箇所にふりかけてブラシやスポンジで擦ると、すぐにモコモコと泡立ち、そこまで力を入れなくても汚れが落ちていきます。スタッフは、洗面器やステンレスのシンク、ステンレス鍋の焦げ落としに使っています。
そのスタッフによると、洗面器は水とスポンジだけで洗うより、このクレンザーを使って洗うとより白さが際立つとのことでした。また、焦げついてしまった鍋もどんどん汚れが落ちていくのが地味に楽しいと話していました。汚れ落としを面倒なものではなくしてくれるクレンザーなのかもしれません。
粉クレンザー アカツキローブ 容量:500g 成分:研磨剤(パーライト)、界面活性剤(15%、純石けん分) 原材料:ラウリン酸 ※クレンザーがダマになって固まっている場合がございます。ほぐしてからお使いください。 ※食器を洗う際、プラスチックや漆器など傷の付きやすいものには使用しないでください。
ご使用上の注意点
- 荒れ性の方や、洗剤をブラシに付けて洗う場合は炊事用手袋をお使いください。
- 強くこすると物に傷が付く場合がございますのでご注意ください。
- プラスチックや漆器など傷の付きやすいものには使用しないでください。
- 用途以外にはお使いにならないでください。
- 乳幼児の手の届くところに置かないでください。
- 万が一飲み込んだときは、水または牛乳を飲ませてください。
- 目に入った時は、こすらずにすぐに水で十分洗い流す。
- 異常があるときは使用を中止し、医師に相談してください。
発送についての注意事項
こちらの商品は常温便もしくは冷蔵便のみの発送となります。冷凍品との同梱はできませんので予めご了承ください。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。
返品・交換についての注意事項
お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)






粉クレンザー アカツキローブ
¥330円