



































よく吸ってすぐ乾く 花ふきん 中川政七商店
¥770円 〜


















最終更新日>2022/04/21 文責>ほそがや 写真>若菜紘之
日本の工芸を元気にする!
中川政七商店

「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げる中川政七商店。1985年に最初のブランド「遊 中川」を立ち上げ以来、日本の工芸を中心に全国各地800社を超えるメーカーとものづくりを続けてきました。全国の産地で丁寧な仕事から生まれる工芸と作り手を、使うことで残し、時代に沿う形で変えて届け、日本の工芸を元気にする。次の100年に日本の工芸をつなげるものづくりを行なっています。
また中川政七商店では、日本の工芸を元気にする!を実現すべく、製造小売事業以外にも、経営〜ものづくり〜流通・コミュニケーションの設計まで一気通貫したコンサルティングや、工芸の再評価・産地へ人を呼び込むことを目的とした地域活性事業などに取り組んでいます。さらには「学びの型」と「一歩踏み出す勇気」をコンセプトに、奈良の地に数多くのスモールビジネスを生み出し、街を元気にする「N.PARK PROJECT」の取り組みも行なっています。
わざわざでは、代表平田がこのN.PARK PROJECTに登壇したことをきっかけに、中川政七商店の想いや、相手企業の自走を目指しサポートする姿勢に共感し、2022年1月より中川政七商店と連携し「N.PARK PROJECT NAGANO(エヌパークプロジェクト ナガノ)」を開始しました。
場所を選ばず大活躍
よく吸ってよく乾く 花ふきん

奈良の特産品・伝統工芸品の蚊帳生地を使ったふきん。
奈良の伝統工芸品である「蚊帳生地」を使った花ふきん。蚊帳生地は目の粗い平織の生地で、古くは応神天皇の時代(西暦270〜312年)までさかのぼり、中国の呉から渡来したとも言われています。室町時代には貴族や武士の間で贈答品などとして使われた記録などが残っています。
蚊帳はかつては夏の夜に蚊を避けて眠るために欠かせないアイテムでしたが、近年その用途で使われることはほとんどなくなったそうです。しかし蚊帳生地は、その製織技術を活かし、ふきんをはじめ、農業でかける寒冷紗(かんれいしゃ)、網戸や床材基布等の産業資材、ストールの生地など、現代に沿う形を変えながら様々な製品へと進化しています。

中川政七商店の花ふきんの蚊帳生地を作っているのは、同じ奈良県にある「大和織布」さん。粗い目を一定に保って織るのが難しいという蚊帳生地はシャトル織機で織り上げています。他の織機に比べるとゆっくりと織られる特徴を持つシャトル織機は、ふくらみのある生地を織ることができるそうです。またシャトルが左右に往復することで耳が生まれるので、使う中でほつれにくい仕上がりになるのもふきんとして嬉しいポイントです。

花ふきんは蚊帳生地を二枚重ねで仕上げており、薄手なので細かな部分も拭きやすく、吸水性に優れていて食器拭きにも向いています。また、目が粗いことで速乾性もあり、清潔に保つことができるのも魅力。湿度の高い時期でもよく乾くので快適に使っていただけます。

新品は糊がついていますが、使う中で糊が落ちていくと写真のようにふんわりとした肌触りになっていきます。(写真はアサ)

左:新品 右:使用後 ふんわりと柔らかな肌触りに。
例えば最初は食器拭きやお手拭きタオル、下ごしらえ用ふきんとして使っていき、少しクタッとしてきたら台拭きや雑巾へ。一枚ずつ手作業でミシンをかけ、ほつれづらく丈夫に仕上げており、変わる風合いとともに用途を変えながらとことん使いこなせる製品です。
58cm×58cmの大きめサイズ。

花ふきんは58cm×58cmと、一般的なふきんと比べるとかなり大きめのサイズ。その分幅広い用途で活躍しますし、畳んでコンパクトに使うこともできます。洗うと一回り縮みますが、ふんわりとした質感に変わります。

大きめサイズなので、器全体を拭きやすかったり、グラスに直接触れず拭き上げできたり、

お弁当の包みにも使えたり、洗い物のあとの水切りとしても活躍します。

ふきんとしては大きめサイズですが、畳んで使うこともできて、小回りも利きます。
畳んで使うと水を吸い取る吸水性により優れ、広げれば粗い目ゆえによく乾きます。台所周りはもちろんのこと、洗面台でも、ダイニングでも、場所を選ばず大活躍の花ふきんです。
気分で選べる7色。

左から アヤメ、シラユリ、ツバキ、アイ、アサ、スズラン、ヤマブキ。
花ふきんのいいところは7色から選べるカラー展開。アヤメ、シラユリ、ツバキ、アイ、アサ、スズラン、ヤマブキと花の名前の付いた花ふきん。鮮やかな色合いが、使う場所に彩りを与えてくれます。気分や場所によって色を変えてみるのもよいですし、いろんなカラーバリエーションで持っていてもかわいいです。次の花ふきんは何色を買おうかな。

アヤメ、シラユリ、ツバキ、アイ、スズラン、ヤマブキは綿100%。

アサのみ麻100%となっております。

アヤメ 綿100%

シラユリ 綿100%

ツバキ 綿100%

アイ 綿100%

アサ 麻100%

スズラン 綿100%

ヤマブキ 綿100%
よく吸ってすぐ乾く 花ふきん|中川政七商店 素材:綿100%、アサのみ麻100%(すべて蚊帳織2枚重ね) 仕様:袋縫い仕上げ(手作業)、縁部分/縫製仕様 サイズ:約58cm×58cm(洗いにかけるとひと回り縮みます) 生産地:日本(奈良県 大和織布) わざわざ取り扱い開始年:2022年
お手入れについて
水またはぬるま湯でよく洗い、糊を落としてからご使用ください。酸素系漂白剤をご使用いただけます。柔軟剤はご使用にならないでください。
生地の特性上、強い力がかかるとほつれが出る恐れがあります。洗濯、乾燥により縮みが生じます。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)




































よく吸ってすぐ乾く 花ふきん 中川政七商店
¥770円 〜