















ハーフ・ハード 亀の子たわし
¥715円








最終更新日>2021/06/10 文責>ワタナベ 写真>若菜紘之
品質にこだわり日本を磨き続ける
亀の子たわし

束子の元祖と言えばだれもがここの名前を思いつくのではないでしょうか。(株)亀の子束子西尾商店は1907年(明治40年)から100年以上続く会社です。亀の子束子が日本の束子。 海外のデザインの可愛いもの、様々なたわしやブラシを試してきましたが、亀の子たわしが一番です。
ハーフ・ハード!

手に持ちやすいロングタイプの束子です。やや硬い繊維のホワイトパームとパームを組み合わせてあります。
調理器具やザルの洗浄はもちろん、ホワイトパーム側は毛足も短めで硬めの使い心地なので、根菜の泥落し皮むきなどに最適です。荒めの洗浄も出来ます。
ゴシゴシガシガシ洗えます

長めで奥まで届きます

安定感のあるグリップ
握りやすい形で握ると気持ち良い。スリムな形を生かしてスニーカーを洗う時にもお使いいただけます。ゴシゴシゴシゴシ。くせになります。

鉄のフライパンやザルの汚れ落としや、お風呂など水回りのタイルをお掃除するときにも活躍します。

フックに引っ掛けられます
ハーフハード | 亀の子束子西尾商店 素材:パーム サイズ:60mm × 32mm × 140mm 耐熱温度:90度 生産:日本 使用上の注意 ・お使い頂く前に水洗いをしてください。 ・キズのつきやすいものには使用しないでください。 ・お使いいただいた後にはよくすすぎ、水気をきり天日乾燥してください。 ・天然繊維のために色の違いがありますが品質にはかわりありません。 販売元:株式会社亀の子束子西尾商店(東京都北区) わざわざ取り扱い開始年:2017年
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
















ハーフ・ハード 亀の子たわし
¥715円