



























はりみ 穴付き 白木屋傳兵衛
¥1,430円 〜














白木屋傳兵衛

白木屋傳兵衛は天保元(1830)年に銀座で創業。その後商人の街京橋に移り、江戸の終わりごろからこの箒を作りつづけている老舗です。白木屋傳兵衛さんの箒の中でも、お手頃なお値段で手に入れやすいものをセレクトしました。
ひとつは持ちたい「はりみ」

柿渋の色味が美しい一品
厚紙を張り合わせ、柿渋を塗って作った紙製ちりとりです。外枠に竹をはめ込んでありますから、軽い割にはしっかりした強度もあります。柿渋は天然の塗料ですから、静電気がおきず、集めたゴミがはりみの表面にまとわりつきません。ほうきとセットとして、非常に使い勝手のいいちりとりです。
大小2種類ございます

わざわざではサイズ違いで2種類ご用意しています。
軽いのでお掃除もらくらくです。はりみの後ろに穴があいています。紐などをつけてぶら下げて収納できます。よく使う場所や棚などにかけても収納できますね。
白木屋傳兵衛 はりみ大 穴付き 材質:紙 仕上げ:柿渋 サイズ:(小)幅21cm×長さ20.5cm×高さ7cm (大)幅30cm×長さ27.5cm×高さ9.5cm
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)




























はりみ 穴付き 白木屋傳兵衛
¥1,430円 〜