























のぶしな玄米珈琲
¥540円 〜












最終更新日>2022/08/04 文責>ワタナベ 写真>若菜紘之
のぶしな玄米珈琲

長野県長野市の奥深く「信級(のぶしな)地区」にて、「炭農家うえの」さんが炭焼き窯の予熱を利用し玄米を焙煎した玄米珈琲です。信級地区は「秘境」という言葉が似合います。山道を登りしばらくすると山村が見えてきます。「山の恵を活かして村を守る」その意志を感じることができる風景です。
山の恵を信級産の厳選した玄米を炭焼き窯の余熱=遠赤外線で焙煎しています。全方位から遠赤外線で熱を加える炭窯焙煎により、玄米の深いコクとお米の甘味が引き出されます。ノンカフェインの優しい苦味。妊娠中の方、お子様にも安心してお飲みいただけます。
お米100%の玄米珈琲

左からティーバッグ、ドリップバッグです。
お米100%でできている、グルテンフリー、ノンカフェインの珈琲です。ティーバッグは6包入り、ドリップバッグは8袋入りです。さわやかなデザインにパッケージがリニューアルしました。ティーバッグは中挽き、ドリップバッグは細挽きです。お好みのものをお選びください。
手軽にワンドリップ

お湯さえあれば、どこだって至福の空間に。
ドリップバッグはその香りを引き立たせるためにも、必ず熱湯を注いでください。また、飲みたいときに手軽に飲めるのがティーバッグのいいところ。ティーバッグは煮出し、水出しで500cc抽出ができます。
そんな木村さんにいいのがございましてね...玄米珈琲は数あれど珈琲に近いドリンク後感あります。味の雰囲気は香ばし過ぎる麦茶かサードウェーブ系コーヒーの浅煎り〜中煎りに近いです!最初は物足りないかもしれませんがお試し下さい。
— わざわざ問う人 平田はる香 (@wazawazapan) August 4, 2022
▼のぶしな玄米珈琲https://t.co/SWr2dR3bhm#平田の押し売り https://t.co/fzcLudLBfe
のぶしな玄米珈琲 | 炭農家うえの ティーバッグ 材料:玄米 内容量:10g×6包 ドリップバッグ 材料:玄米 内容量:8g×8袋入り 製造・販売:炭農家うえの(長野県長野市) ※賞味期限まで1ヶ月以内に近づいているものは販売いたしません。 わざわざ取り扱い開始年:2017年
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
























のぶしな玄米珈琲
¥540円 〜