























瀬戸内産いりこ パンタレ
¥464円












最終更新日>2022/06/27 文責>鈴木誠史 写真>若菜紘之
丸ごと食べて美味しい
瀬戸内産いりこ

ほっとする日本の味
四国や瀬戸内のきれいな海で採れたカタクチイワシを、煮て天日及び機械乾燥しただけのものです。酸化防止剤は使用しておりません。このいりこでお味噌汁のだしをとると、最高に美味しいです。
そのままでポリポリ止まらない

頭ごと食べられるサイズ感で、一つ食べると、、うう、、おいしい!ポリポリポリと止まらなくなるおやつにも最適ないりこです。もちろん、出汁もしっかり取れます。30分ほど水に浸すか、沸騰した湯に弱火で10分ほど煮ると出汁が取れます。前の晩にいりこと昆布を水に浸しておいても出汁を取れます。ぜひお試しを。
無添加いりこ 瀬戸内産 原材料:カタクチイワシ、食塩 内容量:100g 製造者:パンタレ(福岡県糸島市) 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保存してください。 ※賞味期限まで1ヶ月以内に近づいているものは販売いたしません。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)

うちの味噌汁は大体が煮干出汁です。昆布や鰹節で取ることもありますが、基本いりこ。だって簡単なんだもん。うちの出汁の取り方は水にいりこを入れてそのまま火にかけます。それで沸騰し5分ほど弱火でクツクツ。出汁ができたら煮干は一緒に食べちゃうのでそのまんま。出汁ができたら、小指の先ほどまでに賽の目に切った豆腐を(小さく切るのが好み)、あとはネギも細かく切って、さっと煮て、煮えばなに味噌を少量溶いておいしいお味噌汁が完成。味噌はじぇええええったい煮立てちゃダメよ。
























瀬戸内産いりこ パンタレ
¥464円