
イマ服! 冬ver.
着たい服を集めました。
最終更新日>2022/12/21
文責>ワタナベ 写真>若菜紘之
今の季節にちょうどいい。
わざわざでは定番商品を販売しているため、短期的にシーズンものをどどっと入荷して販売するということをしていません。服のセレクト基準も日用品と一緒で、長く使える定番商品を選んで販売しています。その中でも特に季節にあった服を知りたいという声にお応えして、今の季節にちょうどいい「イマ服」をご紹介いたします。
▼目次 ・ウールを身にまとう。 ・体の中心からしっかり温めて ・手足も温かく包み込んで。
ウールを身にまとう。
冬。厳しい寒さをぬくぬくと暖かくして乗り切るために、ウールを味方につけましょう!ウールは季節と体温の状況に合わせて保温効果や吸水効果を発揮し、常に丁度良い体温を保つようにしてくれる優れた素材です。着心地にこだわってセレクトしたウールたちをご覧ください。

ウール100%のハイネックウールニット。肉厚な生地ならではのボリュームある着こなしは冬にぴったり。

ふわふわで肌に優しい触り心地のワンピース。秋冬はパンツやレギンスと重ねて楽しんで。

おしゃれしながら温かく。メリノウールの柔らかな肌触りのスカーフをさっと羽織って。

tamaki niimeのウールショールを首に巻いてしっかり防寒!巻き方によって見える色が変わるのも楽しいです。

かなり冷え込む日にはjohaのインナーがおすすめ。これで1日暖かく過ごせる安心感があります。

メリノウールのさらさらとした着心地、Inswirlのウールロングスリープ。着心地のよさの秘密に、フラットシーマあり。

ニット帽で頭もあたたかく。今季から新たにネイビーが登場しました。
体の中心からしっかり温めて。
うんと冷え込む日には、インナーで体の中心である腰・おへそ周りをしっかり温めて。体の中心を温かく保ちさえすれば、必要以上に厚着する必要がありません。

フカフカで、それでいてよく伸びるウールのスパッツ。腰回りから足首まで優しく包み込んでくれます。

保湿性抜群ながら、蒸れない作りの腹巻きが付いたショーツであったか。よく伸びます。

冷えは万病の元。シルクとコットンの腹巻きで、腰をしっかり温めると体全体がよく温まります。

肌に触れた時の感覚が心地良い「もんぺした」お腹を冷やさない腹巻付き仕様が嬉しい。
手足も温かく包み込んで。

ふんわりとした肌触りのよさと保温性の高さはカシミヤならでは。tet.の手袋はチクチク感がほとんどなく、手首をあたたかく包み込みます。

足首の冷えには、ウール100%のレッグウォーマーを。長時間の着用でも気にならない履き心地、肌触りがよくてあたたかいのです。

捨てられるはずだった糸から作られたアクタノレッグウォーマー。ふくらはぎをじんわり温めてくれます。

南極観測隊のウインターシューズの製造ノウハウを活かした靴「SNOWF」を履いて、冬のお出かけを暖かく楽しみましょう!