
イマ服! 梅雨ver.
着たい服を集めました。
最終更新日>2023/5/25
文責>いしはら 写真>若菜紘之
今の季節にちょうどいい。
わざわざでは定番商品を販売しているため、短期的にシーズンものをどどっと入荷して販売するということをしていません。服のセレクト基準も日用品と一緒で、長く使える定番商品を選んで販売しています。その中でも特に季節にあった服を知りたいという声にお応えして、今の季節にちょうどいい「イマ服」をご紹介いたします。
▼目次 ・雨の日が待ち遠しくなる靴 ・日よけをお忘れなく! ・Tシャツが主役の季節です ・ゆったりしたパンツを履きこなす ・これさえ着ればきちんと見える
雨の日が待ち遠しくなる靴
梅雨の時期は出かけるのが億劫になりがちですが、防水性を備えた靴があると気持ちが全然違ってくるものです。雨の日だからこその足元を、逆に楽しんでみてください。

ムーンスターのサイドゴアブーツは全天候に対応したモデルです。ラバーのおかげで防水性に優れており、夕方から天気が崩れるかもしれない日にも選びやすい一足です。

あまりレインブーツっぽくない靴がお好みでしたら、見た目はスニーカーながら側面のラバーがしっかり水を弾いてくれる「ALWEATHER」が合うかもしれません。

雨の日、お子さまには長靴「KIDS RAIN」を。お手入れが簡単で汚れにくい素材を使用しています。足先の丸みのあるラインがつま先にゆとりを持たせてくれるのも嬉しいです。
日よけをお忘れなく!
梅雨の晴れ間、日差しがきついと感じることはありませんか。サングラスがあれば目の日焼け予防になりますし、帽子は頭皮に直接日光が当たるのを防げます。暑さから身を守るための必需品になってきているのかもしれませんね。

わざわざでは谷口眼鏡・tesioシリーズのサングラスをご用意しています。こちらは「MACHI」。日本人の骨格にあわせて作られており、普段使いにもぴったりです。

こちらは「MINAMO」。tesioシリーズはアフターフォロー体制(有償)が整っていますので、安心して夏のお供にしていただけたら。

パン屋・わざわざが欲しくて作った「パン屋の帽子」。丸洗いできて、しかも乾きやすい。日常のファッションにもよく合いますよ!

岡山の老舗帽子メーカー・石田製帽の職人が手づくりしています。柔らかい編み方が特徴のかぎ編みの帽子は通気性が良く、夏にぴったりのかぶり心地です。
Tシャツが主役の季節です
暑くなっていく季節を前に衣替えをしてみると、手持ちの定番Tシャツの首元などが思いがけずくたびれていて、新調したほうが良いかも?と思うことってありませんか。
わざわざで取り扱っている定番Tシャツは一見「何の変哲もないTシャツ」のようですが、実は生地や縫製、細部のデザインにこだわって作られているものばかりです。何も考えずに着たいTシャツこそ、しっかりした作りのものを手に取っていただけたら。

春先から真夏も含め、秋まで着ていけるリネンのTシャツ。わざわざオリジナルです。サラッとした柔らかさとしっかりした生地感の両方を備えています。

リネンのTシャツはただいまキャンペーン中。2023年5月26日〜6月11日の期間中にご購入いただきますと、わざわざオンラインストアで使えるクーポン1,000円分をプレゼントいたします!

日中は暑いし、でも夕方は急に冷えるしで気温変化が激しい季節の変わり目を、ウールのTシャツで乗り切るのも手です。ウールって実は夏でも快適な素材なんですよ。

KATA Tシャツは3つの厚さを選べるようになっています。同じ形をしていても、糸の太さや編みかたが異なると質感が変化します。気温に合わせて使い分けてみてもいいですね。

Tシャツのような感覚で手に取れる、yohakuのフレアワンピース。3色どれも透け感がなく、1枚で着用しやすいのがまた嬉しいです。
ゆったりしたパンツを履きこなす
春先はたくさん歩き回るようなアクティブなお出かけにも行きたくなりますね。そんな時はゆったりとしたデザインのパンツが大活躍。立ったりしゃがんだりする動作が楽になるだけで、どこまでも出かけられるような気がしてきます。

デニムでありながら、楽な着用感で美しく上品に穿けるのが石徹白洋品店「たつけ」。お尻周りに余裕が作られているほか、裾に向かってスリムになる足さばきがいい形です。

旅行者のために開発されたボトムスもあります。長財布も入るようなファスナー付きポケットを備え、生地は接触冷感かつ通気性の高いものを使用しています。

わざわざの特別仕様で作ってもらった「コラボもんぺ」。わざわざで取り扱っている「現代風もんぺ」なら、腰回りと太ももはゆったりしていながら、ふくらはぎが細身なので全体的にきれいなシルエットです。

ストレッチ素材のもんぺが欲しいというご要望にお応えして作ったのがストレッチもんぺです。もんぺ初心者さんの「初めてのもんぺ」としても。
これさえ着ればきちんと見える
暑さゆえ、カチッとした着こなしがどうにも気乗りしなくなることってありませんか。少しでも涼しい素材や色合いでできたシャツを味方につけておきたいものです。

リネン生地でできた「越前シャツ」。締め付けを感じにくく、ふんわりと着られる形です。

ややゆったりしたサイズ感でありながら、シルエットが美しく、シンプルかつフォーマルな印象もかぶるタイプのシャツなので気楽です。

柄物のシャツも1枚持っているとコーディネートの幅が広がります。涼しげなブルーの生地はLIBERTY社のデザインです。シンプルなボトムスと合わせて。

ブルーとホワイトからなる定番のストライプで見た目にも爽やかで上品なシャツ。生地は薄手でありながらパリッと張りがある質感です。