
アイテム総数350超え!
tamaki niime ポップアップ
オンライン&実店舗で開催
最終更新日>2023/08/11
文責>鈴木誠史 写真>若菜紘之
みんなちがってみんないい
唯一無二のイッテンモノ

私たちが大切にしているのは 一貫したものづくり。 分業化されているものづくりの工程を守るために 自社ですべてできること、を目指しています。 もしも、地域でその工程を担う工場がなくなっても、 誰かがここを頼れるように。 そして、細かな連携が取れることで 限界や固定概念も取り払った 自由なものづくりもできていくはずです。 「すべてここでできる」 その意味と強みを常に問いながら それを生かしたものづくりを目指しています。 -『tamaki niimeのものづくり』より
私たちが普段何気なく選んで着ている服。繊維から服が出来上がるまでには、いくつもの工程があり、分業で作られていることはご存知でしょうか?
そんな中、パターン・デザインから、糸の染め・撚り・巻き、生地の織り・編み、縫製、販売、コットンの無農薬栽培までも。服作りの工程を全て自社で行い、さらには「一点物」という驚くべき服づくりを続けているブランドがあります。
兵庫県西脇市、播州織の産地にショップとラボを構える「tamaki niime」。
代表の玉木新雌さんは、老若男女、世代やジャンルの垣根を越えて幅広く愛されるブランドを理想とし、一切妥協しないものづくりの姿勢を貫き続けています。

このたびわざわざオンラインストア、ならびに実店舗「問tou」で、tamaki niimeの服作りを体感していただけるポップアップイベントを開催します。
一点物・少量生産で作られるtamaki niimeのアイテムは、毎回入荷数が限られており、実店舗でもオンラインストアでも販売後すぐに売り切れてしまうことも多いのです。

これまでシャツなど織物中心のお取り扱いでしたが、Tシャツなど編み物も登場します!写真は「nuime くる hoso」
そこで今回のポップアップイベントでは、オンラインと実店舗あわせて約80種類/350点を超えるアイテムをご用意します!
一点物ですので、オンラインストアと実店舗とでそれぞれ別のアイテムをご覧いただけます。これまでわざわざでは取り扱っていなかったものも登場しますよ。

知らない作品との出会いがあるかも。こちらのまきはらパンツも1点モノなんです。
tamaki niime ポップアップストア オンラインストア: 7月29日(土)〜8月28日(月) 実店舗 問tou: 8月10日(木)〜8月28日(月)
問tou 特設会場の様子
チラッとお見せしちゃいます。

8月10日(木)より始まりました、問touでの「tamaki niime ポップアップストア」。衣類コーナー内の特設会場には、数え切れないほどのtamaki niimeのアイテムをびっしりと並べてお客様をお待ちしています。
ここまで大型のtamaki niimeポップアップイベントは、実店舗では4年ぶり。
自由なものづくりから生まれる、唯一無二の作品の数々をぜひご覧ください。この機会にtamaki niimeのアイテムの多様さ、ひとつひとつ色柄が異なる多彩さをまるごと感じていただけることを願っています。



たっぷりの新入荷に、
数年ぶりの再入荷も…!

大胆な模様を生かしたジャンパースカートが新入荷! Vネックの“深さ”と、“ふか”っとした生地の手触りが特徴だから、名付けて「ふかふか」。

まるで生地そのものを羽織るように、シンプルに作られた羽織「ぬのハオ」。こちらも新入荷。

さらに今回は、今まで取り扱っていなかったデニムアイテムを種類豊富に揃えてみました。ふんわり柔らかく織られたデニム生地が特徴の「ハァピィ」。

履き心地よく、格好良く決まる「デニモン」。もんぺとデニムの良いとこ取りです。

後ろ姿の丸いポッケがユニークな「マルポ」。膝の曲げ伸ばしもラクラクのワークウェアです。

「nica pants hoso」。およそ2年ぶりの再入荷となりました。

おなじみのショールももちろんご用意。BIGサイズとMIDDLEサイズがございます。

こちらも定番「fuwa-T long」も入荷しています!