











干しあんず 長野県産セミドライあんず 信州あんずの里
¥1,296円






最終更新日>2020/7/16 文責>ムラヤマ 写真>ワカナン
信州・あんずの里 手づくり干しあんず
長野県千曲市「信州・あんずの里」は、あんずの生産量日本一の生産地です。 江戸時代から続き、文化と自然が豊かに融合・調和している千曲市には杏と人々との出会いがあります。 あんずの里は1本の鉢植え杏から始まりまり、時代とともに新たな魅力を増してきた杏が340年間も根付き、 独自の文化を築いてきました。
長野県産100%セミドライあんず

私の中の干しあんずNo.1がこちらになります。横島アプリコットファームの信州大実をそのまんまドライフルーツにしました。保存料不使用、無漂白のとってもおいしい干しあんずです。
甘酸っぱいあんず本来の味

ドライフルーツの中でも1,2を争うほど好きなドライ杏です。酸化防止剤は入っていますが、保存料は無添加となっております。机の横に置いて、時々甘酸っぱいこれを頬張り事務仕事を頑張るのが日課です。おいしーい、杏、どうぞ召し上がれ。
手づくり干しあんず 原材料名:杏(長野県千曲市森産)、砂糖、酸化防止剤(V.C) 内容量:110g 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて保存してください。 販売者:株式会社横島物産 ※賞味期限まで1ヶ月以内に近づいているものは販売いたしません。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)












干しあんず 長野県産セミドライあんず 信州あんずの里
¥1,296円