















ハニカムニットキャップ 小西由美子
¥11,000円








長野県東御市の手紡ぎ毛糸作家、
小西 由美子(コニシ ユミコ)

(プロフィール)東京生まれ大阪育ち 現在、長野県東御市在住2007年に手紡ぎを始める。原毛を仕入れて洗浄し、原毛をカード掛けし毛並みを整え、毛糸を紡ぎ、ニットを編む工程まで全て一人で製作している。主にオーストラリアのコリデール種のひつじの毛や国産の羊毛から毛糸を作っている。
毛糸の色=羊の色

羊の毛の色、そのままに。
こちらのアランキャップは、オーストラリアのコリデール種のひつじの毛の色そのままで作られています。羊の原毛そのままの質感を活かすため、染織等は一切おこなっておりません。その年によって微妙に色が違うのも特徴となっています。
細かい手仕事が美しい

均一に繰り返される編み目模様。
小西さんは、手紡ぎの毛糸は量産品の毛糸とは全く違うものだと言います。工場で作られる毛糸は汚れを落とすために、強力な洗剤で洗浄されているため、毛も痛み毛糸の腰が弱くなるそうです。手洗いし、紡がれた糸は弾力があり、空気が多く含まれ、暖かく、とても肌触りがよいという特徴があります。
リブ付きのハニカムキャップ

左からグレー、チャコール。
でこぼこのハニカム模様(蜂の巣模様)が可愛いニットキャップです。リブ編みは被りやすくて脱げにくいから使いやすい。そして被ってみるととにかくあったかい。羊毛の柔らかで優しい質感、手仕事の温かみに包まれる感覚です。

グレー着用

チャコール着用
その他の小西さんの作品はこちら。
ハニカムキャップ 小西由美子 材質:ウール100% グレー (Ausコリデール NZハーフブレッド 国産羊毛ブレンド) チャコール (Ausコリデール 国産羊毛ブレンド) ※Aus オーストラリア、NZ ニュージーランド サイズ: 頭周り約42cm / 高さ約22cm
発送についての注意事項
こちらの商品は宅急便コンパクトで2枚までお送りすることができます。
返品・交換についての注意事項
手作り品の為、ひとつひとつ若干の個体差があります。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
商品在庫についての注意事項
こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)
















ハニカムニットキャップ 小西由美子
¥11,000円