シュトラッセトレー 椿井木工舎

¥4,070円 〜

(残り 12 )
購入数

最終更新日>2022/09/05 文責>ワタナベ 写真>若菜紘之

椿井木工舎(ツバイモッコウシャ)

椿井木工舎 二宮大輔 プロフィール
1983年 佐賀県有田町で陶磁器(有田焼)の製造・販売を営む家に生まれた。
2002年 佐賀県立有田工業高校デザイン科 卒業
2002年〜2016年 大手車メーカーのクレイモデラーとして働く。
2016年 長野県上松技術専門校木工科 入学 木工技術の基礎を学ぶ。
2017年3月、同校同科 卒業
2017年 長野県上松町にて椿井木工舎 開業

長野県上松町にある椿井木工舎は、二宮大輔さんが製作を行っている個人工房です。二宮さんは自動車メーカーのクレイモデラー(自動車のデザインができあがった後に立体におこす仕事)として十数年従事した後、長野県上松町の学校を出て2017年に独立開業されています。

バターナイフ 椿井木工舎

同じ形に仕上げるために沢山の自作の治具を使っている。

椿井木工舎では、製品づくりの前に、まず治具(じぐ)を自作します。治具とは、生産の現場において、部品を固定し作業をやりやすくするなど作業の効率化や精度の向上を目的に製作されるもので、定番として販売されることが決まったプロダクトに関して、それに合った治具を製作します。治具の不具合はそのまま製品の品質に直結するため、治具作りはとても慎重に行ないます。

この治具を駆使することによってより効率的かつ安全に加工ができ、さらにここから使いやすさやデザインを追求していくため二宮さんの細部まで細やかで精密な手仕事が加わり、正確無比な職人技の宿った作品が生まれます。

「手作りの治具を使った効率的な加工」と「高い技術の手仕事による加工」から、美しく使いやすいデザインを纏ったプロダクトを、安定的に製作されている工房が椿井木工舎です。

木のぬくもりを感じる、シュトラッセトレー

シュトラッセトレー 椿井木工舎

器や食べ物を置いたときの、トレーの余白が美しい。(写真のトレーは樹種が樺の製品です。サイズや使用感のご参考に。)

三島ブルーシリーズ|マグカップ 戸津圭一郎

カップとパンでちょうどいい。お皿としても使えます。(写真:シュトラッセトレー(樺)、マグカップジャム

長野県朝日村の自家焙煎珈琲専門店”カフェ・シュトラッセ”のカフェオレボウル用に製作した「シュトラッセトレー」。お店で活躍しているトレーを、ご家庭でもお使いいただけるよう、一般販売されています。このトレーでは、裏面の両サイドを指をかけやすい形状に加工して持ちやすさを高めるなど、お店で提供する際にも使いやすくなる工夫が詰まっています。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

左:ウォールナット Mサイズ 240mm×130mm×15mm
右:ウォールナット Lサイズ 265mm×155mm×15mm

シュトラッセトレー 椿井木工舎

手前:ウォールナット Mサイズ 240mm×130mm×15mm
奥:ウォールナット Lサイズ 265mm×155mm×15mm

シュトラッセトレー 椿井木工舎

わずかに曲線を帯びたデザイン。

硬さと粘りがあり、仕上がりもきれいになると言われる、樺を素材につくられています。まっすぐではなく、わずかに曲線を帯びたデザインに柔らかさを感じます。

シンプルな形の中に、機能美を

シュトラッセトレー 椿井木工舎

Lサイズのシュトラッセトレーで。ちょうどお皿ふたつ乗せるのにちょうど良いサイズ感です。(写真のトレーは樹種が樺の製品です。サイズや使用感のご参考に。)

シュトラッセトレー裏面の両サイドにちょうど持つ手の指がハマるような形状になっており、持ち運びしやすくなっています。カップとともに焼き菓子やパンを乗せたり、お料理をのせるお皿としても使えます。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

ちょうど指がはいるような形状になっており、持ち運びもしやすい。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

厚みはおおよそ15mm。指を入れて持つときや、上に食べ物を置いたときにも安定感のある厚みです。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

裏面も少し曲線を描いて美しい佇まい。

仕上げは木の本来持つ風合いや色合いを生かす、亜麻仁油を主成分としたオイル塗料を施しており、手に取ると少ししっとりとした肌触りです。使っていくうちにカサつきやケバ立ちを感じるようになってきましたら一旦製品の使用を止め、1〜2日間程度乾燥させた後、ご家庭にある食用油(できれば亜麻仁油、えごま油、くるみ油等の乾性油)を適量布にとって表面に塗り込み、その後しっかりと拭き取り、ベタつき感がなくなるまで1日程度自然乾燥させてください。数回繰り返してオイルを塗ると効果的です。

素材とサイズ。
それぞれ2種類からお選びください。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

上:チェリー 下:ウォールナット

以前に取り扱っていました樺材が廃番となりました。現在は、ウォールナットとチェリーのシュトラッセトレーを取り扱っています。天然木で作られていますので作品一つひとつの木目や色味が異なります。毎日の暮らしの中で使い込んでいく中で次第に現れてくる経年経過をお楽しみください。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

チェリー Mサイズ 240mm×130mm×15mm

シュトラッセトレー 椿井木工舎

チェリー Mサイズ

シュトラッセトレー 椿井木工舎

マグカップひとつとお菓子をひとつ乗せてちょうどいいサイズ感です。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

チェリー Lサイズ 265mm×155mm×15mm

シュトラッセトレー 椿井木工舎

チェリー Lサイズ

シュトラッセトレー 椿井木工舎

マグカップふたつ、またはデザート皿をふたつ並べてちょうどいいぐらいです。

良い天気の日には、外でおやつの時間を。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

(参考商品:銀のうつわフォーク)※写真のトレーは樹種が樺の製品です。サイズや使用感のご参考に。

シュトラッセトレー 椿井木工舎

毎日の暮らしが楽しくなる道具です。(写真のトレーは樹種がウォールナットの製品です。サイズや使用感のご参考に。)

よく晴れた日には、お気に入りのお皿にフルーツを盛り付け、シュトラッセトレーにのせて例えばベランダへ。持ち運びも安定してらくらくなので、外に出るのもなんのその。よく育った夏の果物をカットしたり、仕込んでおいた漬物を合わせてお茶にしましょう。末永く使いたくなる道具が加わることで、毎日の生活が少し楽しくなります。

シュトラッセトレー|椿井木工舎
材質:天然木(ウォールナット・チェリー)
仕上げ:自然オイル塗装(亜麻仁油を主成分とした自然由来オイル)
サイズ:
Mサイズ
約240mm×130mm×15mm
重さ約270g

Lサイズ
約265mm×155mm×15mm
重さ約380g

●お取扱いについて
・普段のお手入れは水洗い、油汚れが気になる場合は中性洗剤で洗っていただき、水分を拭き取り自然乾燥させ、直射日光の当たらない風通しの良い場所で保管してください。
・食洗機、電子レンジの使用、漂白剤での消毒、長時間水に浸すことはお避けください。
・使っていくうちにカサつきやケバ立ちを感じるようになってきましたら一旦製品の使用を止め、1〜2日間程度乾燥させた後、ご家庭にある食用油(できれば亜麻仁油、えごま油、くるみ油等の乾性油)を適量布にとって表面に塗り込み、その後しっかりと拭き取り、ベタつき感がなくなるまで1日程度自然乾燥させてください。数回繰り返してオイルを塗ると効果的です。

製作者:椿井木工舎 ZWEI WOOD WORK(長野県上松町)
わざわざ取り扱い開始年:2021年

※手作り品の為、ひとつひとつ寸法が微妙に異なります。また木目や色味も異なりますことを予めご了承ください。
※重さは大きく個体差がある場合がございます。参考としてご覧ください。

発送についての注意事項

こちらの商品は木製品につき、常温便での発送となります。冷蔵品、冷凍品との同梱はできませんので予めご了承ください。他の商品と同梱をご希望の場合、同じ配送方法であれば同梱可能です。詳しくはこちらから、同梱についてのQ&Aをご参照ください。

返品・交換についての注意事項

手作り品の為、ひとつひとつが微妙に違います。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

商品在庫についての注意事項

こちらの商品は、各オンライン店舗間で在庫を共有しております。そのため、ご注文のタイミングによっては他店舗との売り違いで在庫がご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。(その際は別途メールにてご連絡いたします。)

シュトラッセトレー 椿井木工舎

¥4,070円 〜

(残り 12 )
購入数