
戸津圭一郎(陶芸)
手馴染みのいい普段使いの器たち。
最終更新日>2021/03/10
文責>ムラヤマ 写真>ワカナン
戸津 圭一郎(トツ ケイイチロウ)
窯元で長く勤務した経験からか、ロクロでひいた器がとても美しく均一な仕上がりです。 粉引の器を中心に三島出のものや、トビかんな等伝統的な手法を用いた作品が素晴らしいです。細かいしのぎを入れた器など、戸津さんの人柄を表すようなやさしく穏やかな作品達が並びます。
戸津圭一郎 プロフィール 1969 東京生まれ 佐賀県立有田窯業大学にて陶芸の基礎を学んだ後、有田の窯元に約4年間勤務。 現在、長野県長門町で築窯、独立。