お弁当食材

わざわざで作るお弁当

心強い食材を集めました。

最終更新日>2023/09/08
文責>いしはら 写真>若菜紘之


毎日子どもや家族に持たせたり、自分用にも作るお弁当。毎日のことなので、どうしても同じおかずが続いてしまったり、作る手間と栄養バランスで悩んでしまったりするものです。ここはひとつ、わざわざにお任せください。お弁当作りを支える心強い食材をまとめてご紹介します。

お弁当食材

たくあんも、即席のお味噌汁も、わざわざで揃います。

わざわざで扱う食品は、安心安全かつ無理のない価格帯の、日々の食生活に取り入れやすいものばかりです。自分たちが口にしていてよいと思うものをおすすめしています(何より、自分たちも安心しておいしく食べたいのです!)。

時にはおかずをきちんと作って、時には出来合いの食品に頼って。どちらの日も安心できる食材で作れて、毎日食べても飽きない味のお弁当だったらいいですよね。うまくバランスを取りながら健康的なお弁当生活を送れるように、応援しています。

いつでも頼りになる食材

おかずづくりには時間と手間がかかりますし、いざお弁当に詰めてみたらスペースが空いたりして準備が思うように進まないことも。そんな時にも頼りになるのがレンジで温めるだけの食材。賞味期限を気にしなくていい缶詰や冷凍食品なら常備しておくと困ったときに頼れますし、おかずの幅も広がります。

お弁当食材

忙しい朝に、レンジで温めるだけのころころシリーズ。安心の平田牧場三元豚の旨味そのまま、一口サイズのお惣菜になっています。

お弁当食材

レンジで温めるだけ、素材の旨味がじゅわっと広がる平田牧場ハンバーグ。少し豪華なお弁当にぴったり。5個まとめ買いできます

お弁当食材

缶詰で常備しておけるわしたポーク。焼くだけで十分満足できるおかずになります。

お弁当食材

ひじきを使った常備菜は、作り置きしておけばお弁当のスキマを埋めてくれます。

おかず作りを簡単に

お弁当準備で一番大変なのがおかず作り。冷凍庫から取り出して焼くだけ/蒸すだけ/揚げるだけの食材なら、前日の夕食づくりと一緒に調理を済ますことができますね。わざわざで扱う冷凍食品もぜひお弁当のおかずに取り入れてみてください。

お弁当食材

衣付きの冷凍エビフライ。夕食の時に揚げておけば、翌朝はお弁当に詰めるだけ。

お弁当食材

お弁当でも食べごたえが欲しい!そんなリクエストに平田牧場 特製中華シリーズ。冷凍庫にストックしておいて、使う日に蒸すだけ、焼くだけ。

お弁当食材

すや亀の豚ロース味噌漬け。お弁当が豚の味噌漬け定食に!柔らかく、塩気も多くなくまろやか。

「これさえあれば味が決まる!」そんな調味料が手元にあれば、おかず作りは格段に楽になります。冷蔵庫の余り物は炒め物にしたり、食材をタレに漬けておけばワンランク上の味わいに。

お弁当食材

炒め物にも下味にも。この焼肉のタレなら味がビシーッと決まっちゃいます。

お弁当食材

塩分と甘味があり、料理酒のような効果もあるしょうゆ麹。お肉やお魚がふっくらします。

お弁当食材

有機しょうがシロップをお醤油と合わせれば、みんな大好き生姜焼きを時短で作れます。生姜をおろす手間いらず。

ごはんのお供

お弁当には欠かせないのが、ごはんのお供となる一品。どれも日持ちするので何種類か常備しておいて、日替わりで使えばお弁当のマンネリ化も防げます。

お弁当食材

お弁当といえば梅干し。実をほぐして、きゅうりの和え物に添えても。

お弁当食材

封を開けた瞬間から昆布が香る、しっとりふりかけ。いくらでもご飯が進みます。

お弁当食材

鰹節以上の旨み・コクとも言われるいわし削り節。おいしく栄養補給ができるのも魅力で、お子様のお弁当におすすめです。

即席スープ

職場や学校でお湯が手に入るなら、お弁当と一緒に即席スープを持っていくとランチが一層充実します。身体が温かくなり、お腹にもやさしいです。

お弁当食材

ネギ・えのきがたっぷり!な即席みそ汁。この1杯が幸せな時間をもたらしてくれます。

お弁当食材

選べる4種のフリーズドライスープ。具だくさんで、お湯を注ぐだけで贅沢な気分に。

しまった!ごはん炊き忘れた!

朝おかず作りに集中していたら、炊飯器のボタンをうっかり押し忘れた…!そんな日もあるかもしれません。わざわざでは、レンジでチンして召し上がれる「寝かせ玄米ごはん」をご用意しています。自宅でチンしたものをお弁当箱につめてもよいですし、職場に使える電子レンジがあるのなら、パックのまま持っていくのもよいですね。

お弁当食材

結わえるの寝かせ玄米ごはん。4種あり、気分で選べます。結わえるの「玄米雑炊」「レトルトカレー」「どんぶりのもと」も扱っています。

お弁当ならわざわざで

お弁当食材

拭き漆仕上げの弁当箱。木の呼吸を妨げないことでごはんの湿気がこもらず、気温の高い季節でも傷みにくくなります。油に強いので、揚げ物などを入れても安心。小ぶりなお子さまサイズ

お弁当食材

お弁当包みに、あひろ屋の手ぬぐい。曲げわっぱや一人分のお弁当箱でしたら綺麗に包むことができます。

お弁当食材

ALDINのリネンクロスもお弁当包みに。ランチョンマットのように敷いてかわいい色柄を楽しみながら。(写真はBCクロス)。

わざわざの特集
ほかにもいろいろ

新しい職場でのお仕事や、お子さんの入学、お引っ越し。新鮮な毎日が始まりますね。わざわざでは「新生活を支えるカンタン食品」をはじめ春の特集を用意しています。春を楽しみつつ、新生活を上手に乗り切るために、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

お弁当食材

特集『新生活を支えるカンタン食品』:忙しい日々を応援します。

お弁当食材

わざわざの料理指南『絶品おにぎらずの作り方』:わしたポークで王道の味。

ひとつの食品選びが身体を作る

今回ご紹介した商品の一部は「良い食品づくりの会」に加盟するメーカーの食品です。良い食品づくりの会の基本理念である「良い食品の4条件」と「良い食品づくりの4原則」は、わざわざの掲げる食品選定基準にも合うものでした。

お弁当食材

わざわざも販売協力店として加盟しています。

わざわざでは他にもたくさんの食品をご用意しています。お弁当づくりはもちろん、普段の食生活に役立てていただけたら嬉しいです。